〜データから見る中国ECにおける日本ブランド動向〜
昨年、24年ぶりの円安の波に乗り、中国の越境ECユーザー数が急増。その数は驚異の1億5000万人を突破。日本は越境ECの輸入国として、圧倒的な1位を継続しています。
この動きは、日本企業にとって、中国市場を狙う絶好のチャンスとなっています。
さらに、2023年8月には中国の団体旅行が再開し、訪日客数はコロナ前の水準に回復すると予測されています。
このインバウンド需要の回復を見越し、越境ECは今、事前に備えるべきビジネスモデルとなっています。
今がそのチャンスを掴む絶好のタイミング。この機会を逃す手はありません。
セミナーで、成功への道筋を一緒に学びましょう!
▼ 本セミナーで得られること
- 新型コロナウイルス感染症後の中国市場の最新動向
- 越境ECの成功戦略とその具体的なビジネスモデル
- 日本へのインバウンド需要の回復を最大限に活用する方法
▼ 開催概要
日時:2023年9月13日(水)
受付時間:14:30〜
セミナー開始時間:15:00〜17:00
会場住所:東京都新宿区新宿4丁目2−21 相模ビル 5階 ふれあい貸し会議室 No 64
※JR新宿駅 徒歩2分!
定員:30名
参加費:無料
注意事項:
- 本セミナーへの参加申込みは、株式会社Nintが受付・管理いたします。また、ご登録いただいた情報は共催各社のプライバシーポリシーに基づき共同利用いたします
- イベント内容は予告なく変更となる場合がございます
- 応募多数の場合は抽選とさせていただきます
- 主催・共催各社の競合・同業他社の方・個人事業主様には参加をご遠慮いただく場合がございます。
- トークテーマは予告なく変更となる場合がございます。ご了承くださいませ。